焦った婚活は失敗男子を引き寄せるのだろうか…
三十路も越えて、周りを見回せば姉妹・友人達はだいたい結婚していたり、
彼氏がいたりすることに気付いた。
そこで改めて焦りを覚え、同じく未婚・彼氏がいない友人と二人、
結婚相談所に登録し、そうして高望みしない条件で紹介された男性が、そりゃあもうすごかった。
なにがすごいって、人の話を全然聞かない。
ボクの考えた最強の理想、というか妄想の類を基準にして行動していたようだった。
東京の結婚相談所で出逢ったその人とのやりとりはこのようなもの
・まずはお付き合いから→
翌日メールで結婚式の時期についての相談。(そんな話は一言もしていない)
・お互いを知るためにデートしましょう→
いきなり実家へ連行され、ご両親に「結婚を前提にしている女性」と紹介される。
・そんな状態で、指輪がどうだとか、新居がどうだとか、
勝手に頭の中で話を進め、「ボク決めたよ!」と連絡を寄越す。
・(転勤のある職だった先方が、半年後から別の勤務地に移動になることを報告され)
キミの引っ越しは単身パックでも大丈夫そうかな?と聞かれる。
東京結婚相談所の男のせいでストレス、体に異変も
相談所で紹介された最初の男性だったため、結婚前提が普通なのかと思っていた自分は馬鹿だった。
今思えばものすごくアホだった。
先方から連絡が来るたびに知らないうちにストレスが増えていき、ついには帯状疱疹を発症。
今まで相談?愚痴?を聞いてもらっていた姉に「その男と離れればいいじゃん」と言われて目が覚め、
相談所の職員さんにも相談して、そしてようやく離れることができた。
ついでに結婚相談所も退会した。
結婚相談所に登録している男性が全員こうだとは思っていないが、
恥ずかしながら男性とお付き合いした経験が殆どない自分にとって、
この体験は結構に恐怖で、もう今は実家の年老いた両親と猫とで生活していければいいか、という気分だ。
後遺症のようだが、未だにメールの着信音が鳴るたび、
「母がキミに実家の味を覚えて欲しいって」という、
もらった中で一番寒気がしたメール本文を思い出しては震えている。
東京・大阪の婚活パーティー情報ならこちら
→東京の婚活パーティーをさがす
→大阪の婚活パーティーをさがす
スポンサー リンク